山行記録 『富良野西岳』

富良野西岳の概要

概要

夕張山脈は富良野市の西にあるスキーの山「北ノ峰」で終わるが、その南に、頂上部に岩壁を見せてそびえ立っている山が富良野西岳である。文字どおり富良野の西に位置するための名だが、十勝連峰の富良野岳と名前が似ているので紛らわしく思われたりする。

「ポン芦別岳」と呼ばれたこともあるようだが、ポンはアイヌ語で小さいことを意味するという。

「登山道は東側の4線道路から沢沿いについており約4時間。頂上は主稜線をわずかに外れた東側にある。頂上付近の岩場を見に行った者がいたが、登る対象になるほどのものではなかったようだ。

北西に布部岳(ぬのべだけ 1348m)、ずっと芦別岳寄りに松籟山(しようらいさん 1289m)、槙柏山(しんぱくさん 1192m)などがあり、道はないが、いずれからも芦別岳周辺の見事な展望が得られる。

出典「富良野西岳ふらのにしだけ」『登山情報サイトYamakei Online』2015年11月14日現在

標高

1,331m

主な登山ルート

  • 富良野西岳登山道コース(ロープウェイ利用)
  • 北の峰コース
  • 富良野西岳〜四線川登山道コース

  • リンク元:新富良野プリンスホテルHP

    リンク

  • 新富良野プリンスホテル『富良野ロープウェー』
     ロープウェイの案内が掲載されています。
  • YAMAKEI ONLINE『ふらのにしだけ』
  • 登山形態

    ループ

    日程

    2015年8月9日(日帰り)

    ルート

    富良野ロープウェイ〜富良野西岳山頂〜観天望気の峰〜北の峰ゴンドラ山頂駅〜北の峰ターミナル

    標高差:850m

    メンバー

    単独行

    アクセス

    自動車

    地図

    ここに地図が表示されます

    コースタイム

    娘と富良野西岳

    娘のサッカーの大会が8月8日と9日に富良野の競技場で開催され両日とも日帰りで応援に行くことになったのですが、娘の試合を応援しつつもその奥にある山が気になって仕方がない。娘には悪いけれどせっかくの休みを2日とも応援だけで終わらせるのはもったいないということで2日目は中抜けして登山をすることにしました。

    富良野ロープウェイ山麓駅

    富良野ロープウェイ山麓駅 ロープウェー乗車券 富良野ロープウェイ

    サッカー会場から今回の登山口である新富良野プリンスホテルまでは3キロほどの距離。準備運動がてら歩いていくことも考えたのですが、あまり時間に余裕がなかったので嫁さんに車で送ってもらうことに。感謝

    今回は時間の都合もありロープウェイを利用しての登山。富良野西岳は難易度の異なる登山コースが複数ありロープウェイの利用も可能なので、体力や時間に合わせた登山ができるのが魅力です。

    ロープウェイ乗り場に到着後そこにある売店でおにぎりなどの食料を買うつもりでしたが乗車券を買う時に「あと2分で出ますよ!」なんて言われてしまったものだから山頂駅にも売店くらいあるだろうと安易に考えロープウェイに飛び乗っちゃいました。

    富良野ロープウェイ山頂駅

    入山ポスト

    7分ほどで山頂駅に着きましたがそこに売店などはなくあったのは飲み物の自販機のみ。早朝に自宅を出たためまともに朝食を取っていなかったんですが今更後悔してももう遅い。仕方なく自販機で水と登頂ご褒美用のコーヒーを買い入山ポストで必要事項を記入し山頂駅を後にした。

    富良野トレッキングマップ 富良野トレッキングマップ アップ

    駅を出ると目の前にいかにも登山口です的な看板がある。が、富良野西岳山頂を目指すのならこの道は間違い。このルートは使わずに左側のスキーコースを辿るのが正解らしいんです。とは言ってもロスする時間は10分程度であり、この道の方が登山っぽいので損はないと思います。


    丁字路の標識

    山頂駅を出発し5〜7分ほど歩くと丁字路にぶつかります。この丁字路に看板が設置されているんですが半分以上が周りの草に隠れてしまい気をつけないと見落としてしまいそうです。(見落としても何の問題もない)


    リフト降り場

    丁字路を左に折れ緩やかなアップダウンを進む。15分も行くとリフト降り場に着きます。道を誤らなかったときは多分こことロープウェイ山頂駅を直線的につなぐルートを歩くことになるのでしょう。


    ここから先は1本道。途中でロープを蛇と見間違えて焦ったり、でっかいコブができた木があったりとプチイベントがありましたが難所もなく1時間弱で山頂に到着しました。

    蛇と間違えそうなロープ 蛇と間違えそうなロープ コブの木

    富良野西岳山頂

    富良野西岳山頂からのパノラマ 富良野西岳山頂

    山頂に近づくとそれまでの土ベースの道から急に石でゴツゴツした道に変わります。山頂もそこだけ岩が剥き出しになり思っていたより雄々しくてかっこいい!山頂には先客が1名。話を聞くと沢などを渡って四線川登山道コースからやってきたとのこと。見ると膝下はベチャベチャでした。水に浸かりながら頂上を目指すなんてすごい!まだまだ真似できません。

    富良野西岳から見た芦別岳

    1,331mとそれほど標高が高いわけでもないので山頂からの景色にあまり期待していなかったのですが良い意味で裏切られました。南西側は日高山脈、北西側は富良野市を眼下に挟んで十勝岳連峰がいい感じで見えます。ロープウェイ山頂駅で買ったご褒美コーヒーを飲んで一息ついた。

    富良野西岳山頂発

    富良野西岳の登山道 富良野西岳の登山道で見かけた花

    11時45分頃下山を開始。四線川登山道へ行くには頂上から東側へかなり険しい道を進むことになります。先客のおじさまは勇ましく下って行いきました。ぼくは次の経由地「観天望気の峰」に向け登ってきた方向へ出発。油断をしてはいけないけれど特別難しい箇所もなく景色を楽しみながら歩くことができました。


    草の実 草の実

    数は少なかったが道端に数種類の花や草の実を発見。後でみるとどれも可愛らしいんですがこの頃にはかなりお腹が減っていたために可愛いというよりは美味しそうに見えちゃいました。

    観天望気の峰

    観天望気の峰展望台への入口 草観天望気の峰展望台

    草で大半が隠れてしまった案内板のある丁字路をロープウェイ方向には行かずに北の峰方向へ直進。12時52分観天望気の峰に到着しました。

    展望台は思っていたよりも小さかったけれども眺めは抜群!他の登山者もいないのでザックを降ろしあぐらをかいて眺めの休憩をとりました。

    北の峰ゴンドラ山頂駅

    北の峰ゴンドラ山頂駅 北の峰ゴンドラ山頂駅の案内板

    13時5分北の峰ゴンドラ山頂駅に到着。

    ここから先は広いスキーコースを下るだけです。スキーコース上なので背の高い草などはないのですが、結構な急坂なので脚、特に膝への負担が結構大きかく、場所によっては道の通りに下ろうとすると直滑降状態になり勢いがついて止まることができなくなりそうなので注意が必要です。余計に歩くことにはなりますがジグザグに下ることをお勧めします。

    北の峰ターミナル着

    ゴンドラと北の峰ターミナル

    そんなこんなで14時5分に無事に下山することができました。食料を持たないなど反省すべき点もいくつかありますが軽過ぎずキツ過ぎず良い時間を過ごすことができました。

    最初にも書きましたが、時間や体力に合わせてコースやロープウェイの利用の有無を選択することができ、最短で2時間ほど、難しいコースだと半日以上かけて山頂往復を楽しむことができます。練習登山に向いた山だと思います。


    2015年11月14日